忍者ブログ
日々平穏に。されど波乱もひとさじ欲しい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の出張で大阪まで行ってきました。
一泊二日は強行軍だから次の日が休みじゃないと無理すぎる。

さて、出張中に読んだ本でも

竹井10日 「東京皇帝 北条恋歌」 スニーカー文庫

「え! ズルい! わたしも行く!」

東京帝国宰相、南徳原来珠はひょんなことから学校に行くことを決める。
そしてその制服を見た東京帝国皇帝、北条恋歌は上の発言とともに学校に
行くことをノリで決定する。
 

PR

世の中の進行スピードについていけない最近。
時を止めるか、一ヶ月の休養が欲しい。たぶんそんなことすると
永遠の夏休みが手に入りそうだけどw

さて、今週のジャンプの感想ですね。

結構読んでるはずなんですが、あんまり紹介してないなぁ。

明日から出張なんですが、その間にできれば二冊くらい読みたいと思ってるので、
一気に紹介するつもりです。


三浦勇雄 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) MF文庫J


元貴族で現在騎士団として働くセシリー・キャンベルは
自分を救ってくれた青年が持つ剣に魅せられる。

それが騎士セシリーと謎多き青年ルークとの出会いだった。


ひさしぶりに見つけたので買ってみたんですが
やっぱり美味しい。何あれ、なんであんなに美味しいの?

前に蒟蒻畑のパチもんを食べたんですが、あれはゼリーです。
間違っても蒟蒻ゼリーではありません!

蒟蒻畑はがんばって欲しいなぁ。消費者庁マジで敵ですわw

俺たちで英語の教科書作ろうぜwwwwwwww
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1506.html


一生日本語だけで生きていきたいと思っているのは
私だけじゃないと思うんだ。

グローバルスタンダードなんて糞食らえ!!

母国語愛なめんな!!

ま、英語が嫌いなのは遺伝だからしょうがないよねw

昔「もえたん」なんてありましたけど、結局英語は
出来なかったしなぁ。あれで英語ができるようになれば
オタクは全員バイリンガルなんでしょうけど。

しかし、明日から世界中の人が日本語話すようにならないかなぁ。

またはバベルワード復帰とか。これはほとんど同意語ですけどね。

21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
(10/27)
JIN
(10/26)
(10/20)
(10/19)
(10/17)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]